第10回[Individualistic Class LIVE!]2024.3.11(月)

☑︎はじめに〜魚座新月と双子座木星期について
☑︎「大きな流れ」と「個人の流れ」との塩梅、バランスの取り方

☑︎深層心理分析の話

☑︎自分の“ねじれ”があるままに定めた
目的・目標設定は、そもそも“ねじれて”いる

☑︎お客様の入りや売り上げが
良くなったならば、
今やっていることは功を奏していると分かる
(エネルギーがいいので現実が伸びている証)

☑︎独立や起業、自分でサロンを持つことなど
決定的な何かがない or まだやれることがあるなら
すぐに所属を出るのではなく、
いながら、目的も外すことなく動いていくと
いいのではないか、という話を実例も交えて

☑︎“比較”や“嫉妬”の使い方(使い様)
比較や嫉妬で止まってしまうのは、
使い方が片手落ちである

☑︎ビジネスにおいてオファーする際、
「断られて落ち込むのであれば詰めが甘い」
では、どうであればいいのか?という話

☑︎最終的に問われるのは、
いつだってなんだって、“自分自身”である

・・etc


もしよかったら、視聴した感想を教えてください。











他のClass LIVE!アーカイブ

コメント

タイトルとURLをコピーしました